効率 物の整理の仕方 自分の持ち物を整理しておくということは快適に生活するうえで重要「本当に必要なものは『スーツケース』にはいるぐらいなもの」という言葉があるらしい。まだそこまで過激に言い切れないけど、そうなのかもしれないと思う。色々物はあるが毎日使っているもの... 2022.08.14 効率雑記
効率 雑誌の整理が珍しく進んだ 10数年前に購入して積読状態だった雑誌を整理している。全部覚えてしまいたいところだけど今のところ無理なのといい加減、処分してしまいたいのでスキャナで取り込んでいっている。毎日1冊のペースで取り込んでいってたけど今日は10冊もやってしまった。... 2022.08.13 効率整理術雑記
ビジネス・仕事 仕事をしても疲れないための仕事のやり方4選 仕事で疲れすぎて、家に帰ってから何もできない!休日何もやる気がしない!なんて、もったいない。仕事だけするために生きているのではないはず!仕事が生き甲斐だったとしても、家に帰ってから、趣味を興じるとか休日もどこかに出かけて、リフレッシュすると... 2022.08.11 ビジネス・仕事
スピリチュアル 『前世の記憶』は本当に『前世の記憶』なのか? 『前世』の記憶ありますか?今生では体験していないはずの体験が自分の経験したこととしてありありとイメージできたり、絶対に聞いたことも見たこともないはずなのに当然のことのように知っていることありませんか?だとすれば、それは『前世』の記憶かもしれ... 2022.08.10 スピリチュアル雑記
映画 映画:『アビエイター』を観ようと思う レオナルド・ディカプリオがそれまでで一番、アカデミー主演男優賞に近づいた映画作品レオナルドは実在の人物で大富豪のハワード・ヒューズを主演で演じている。アカデミー賞が発表される前にレオナルドがインタビューに対してすごくナーバスになっている様子... 2022.08.09 映画雑記
ビジネス・仕事 権利収入とは?あるビジネスで自分が成功できるか見極めるコツ 権利収入を得るためのビジネスはいくらでもある。人からとあるビジネス・副業を進められることがあると思う。話としては魅力的に思えるけどかといってそれが自分に向いているのかどうかわからなかったりする。事実、ビジネスはやってみないとわからないところ... 2022.08.08 ビジネス・仕事雑記
英語 キアヌ・リーブスはマトリックス以前から有名だった キアヌ・リーブスはマトリックス以前から有名だったようだ。もちろん「スピード」に出ていてそれで知名度UPしたのは間違いない。その「スピード」がデビュー作だと思っていたがちがったらしい。2020年に「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」... 2022.08.04 英語雑記
子育て 映画:『ミニオンズ フィーバー』を観てきた 久々のミニオンの新作!!楽しみでした!結果、寝てしまいました。。。。気が付けば、エンドロールが終わってた。。。。周りを見ると、子連れの家族ばかり、、、お子様には人気が高く、結構楽しんでいたみたいです。仲間が大事とか、復讐の要素もあり、喜怒哀... 2022.08.01 子育て映画雑記
ビジネス・仕事 300時間以上/月 労働の世界に行きたい?とどまりたい? 300時間/月労働の世界とは?単純に言えば土日休みなく毎日10時間以上働く世界だ。この世界に行くと自分がすごく怒りっぽくなっていることに気が付くだろう。そして、忘れっぽくなる。とにかく、腹が立つ。話しかけられたら、腹が立つ。椅子がちょっと固... 2022.07.29 ビジネス・仕事雑記
ビジネス・仕事 成功するビジネスの条件その1在庫をもたないこと 在庫を持たないビジネスをすることが成功するビジネスの条件だという。実際、物は売りやすいのになんで?物は何のために存在するのか明確でお客さん自身も具体的に写真や画像を観たり、手で触れたりできるのですぐ伝わる。つまり、わかりやすい。わかりやすい... 2022.07.26 ビジネス・仕事マインドレジャー・旅行雑記